人気ブログランキング | 話題のタグを見る

言葉変換『もんじろう』用アイコン 生麩   

2008年 07月 23日

普段生麩って食べる事が少ないけど、本格的な和食とかだったりするとかなりの高確率で
食べることになる事が多いですね。
初めて食べたときは、ちょっと甘めなお餅のような食感に驚いたものです。
それが生の麩だと聞き驚いたものです。
乾燥した物はお吸い物等に入れて食べてたけど、まったく違ったものという印象があります。
よく食べ物では生より乾燥させたものの方が高級だったりしますが、お麩は違うようですね。
僕はどちらも好きです。
だって、ここまで食感や味が違うと、別の食べ物だという認識になってしますからです。

photo by GON
生麩_b0136396_0352842.gif

人気ブログランキングに参加中!クリックお願いします。

# by goncafe | 2008-07-23 00:42 | 和食

言葉変換『もんじろう』用アイコン メンチカツ   

2008年 07月 22日

洋食の定番「メンチカツ」ですが、洋食屋さんで一番好きな料理かもしれません。
もちろん「オムライス」や「ハヤシライス」や「カニクリーム・コロッケ」なんかも
好きなんですが、やっぱり一番は誰が何と言おうと「メンチカツ」です。
ただし、当たりはずれが多いのも「メンチカツ」だと思います。
理想としては美味しいことは当たり前で、胸焼けしないものが良いですね。
そうそう、ちょっとだけ許せないものが洋食屋さんにはあります。
「スパゲティー・ナポリタン」
ナポリにナポリタンありませんから。
まあそれは冗談として、あのお弁当に入れるようなケチャップで作った軟らかい
スパゲティーは食べれるけど、麺の柔らかさがどうもいただけません。
スパゲティー・ナポリタン」に似たような味付けでたっぷり具入りのポモドーロを
トマト缶(イタリアにいるときは生のトマト)を使って作ることも有りますが、
麺はやっぱり硬め(アルデンテ)に仕上げます。
ですから、パスタは作りたて直ぐ食べないとダメです。
これは、僕のパスタ食べる人には強制です。(これだけは譲れません)
あっ、何時の間にかパスタの話に・・・いかん。いかん。

横浜にある老舗の洋食屋さんの「メンチカツ」です。ここんちの「メンチカツ」は
柔らかフワフワで、ボリューム満点です。
photo by GON
メンチカツ_b0136396_1447276.gif

人気ブログランキングに参加中!クリックお願いします。

# by goncafe | 2008-07-22 00:50 | 洋食

言葉変換『もんじろう』用アイコン ワイン   

2008年 07月 21日

スペインの若い赤ワインです。
手軽に飲めますが、コクは期待できませんでした。
一人での食事ならこの程度が丁度良いかな。
今日は久々にワイン飲む気分でした。(1本あけちゃった)

photo by GON
ワイン_b0136396_0255942.gif

人気ブログランキングに参加中!クリックお願いします。

# by goncafe | 2008-07-21 00:26

言葉変換『もんじろう』用アイコン バウムクーヘン   

2008年 07月 20日

子供の頃からバウムクーヘン好きです。
小学生の頃、学校の近くに製菓会社の工場がありました。
その工場の一角には路面店もあって、カステラの耳やバウムクーヘンの端っこの切り落とし
などが、ビニールの袋詰めになって非常に安い値段で売っていました。
もちろんそれは子供達の格好のお菓子になっていて、よく買っては食べていました。
実はそれとは別に僕の出身地の銘菓で、「小倉日記」(おぐらにっきではなく、こくらにっきって
読みます)という小型のバウムクーヘンにクリームが入ったものがあり、それが今でも僕の
大好きなお菓子です。
小倉に帰った時には必ずといっていい程買って帰ります。
それ以外にも「ぽんつく」「なんばん往来」「小菊饅頭」「鶴乃子」「栗饅頭」「ぎおん太鼓」と
実は小倉には沢山の銘菓が存在します。(地元民じゃない人はわからないと思います)
でも、僕は「小倉日記」なんです。
バウムクーヘンとクリームの相性が格別なんです。
本場のポーランドやドイツでもバウムクーヘンを食べたことはありますが、生地を何層にも
重ね焼きされて厚くなったものの表面に砂糖で塗り固められたものより、邪道とも言える?
真ん中の空洞にクリームをたっぷり詰めた「小倉日記」が大好きです。

残念ながらコレは京都の和菓子屋さんのバウムクーヘンどす。
「小倉日記」じゃありません。(だって最近小倉には帰ってないし・・・)
photo by GON
バウムクーヘン_b0136396_23494740.gif

人気ブログランキングに参加中!クリックお願いします。

# by goncafe | 2008-07-20 00:14 | 洋菓子

言葉変換『もんじろう』用アイコン 鯛刺し   

2008年 07月 19日

僕は九州の出身なのですが、同じ食べ物であっても東日本と西日本では違うと感じる
事がよくあります。
お刺身なんかも食べ方が違ったりします。
一番有名だろう事としては、お醤油の違いですね。
九州はたまり醤油を使うことが多いです。
甘いトロッとした醤油ではちょっと・・・という関東の人は多いと思います。
僕はというと、どちらでもO.K.だったりします。
東京での生活が長いせいですね。
例えば鯛刺しなどは湯霜や焼き霜で松皮造りにして食べることが多いですね。
もちろん関東でもそういった食べ方をする人もいらっしゃるでしょうが、皮は引いてしまう
事も多いのではないでしょうか?
この鯛刺しは九州で食べました。

photo by GON
鯛刺し_b0136396_23591450.gif

人気ブログランキングに参加中!クリックお願いします。

# by goncafe | 2008-07-19 00:27 | 和食